
9月5日の朝のマイファームです。みなさん、そろそろ夏野菜を収穫し終えて、秋の準備に取り掛かるのではないでしょうか。
私はまだ少しだけ、枝豆に期待を込めています。

枝豆は夜から朝に水を吸収して実が大きくなるそうですよ。
参考

エダマメの実がならない・エダマメの実が小さい原因と対策
エダマメの実がならない、エダマメの実が大きくならない(エダマメの実が小さい)、エダマメの実の数が少ない、エダマメの花が落ちてしまう、これらの原因と解決方法について丁寧にご説明します。
エダマメは水やり方法を間違えると実が太らない
それと、夏になってから新たに定植した、ナス2株と、ピーマン1株も大事にしています。

トウモロコシの種作りができましたので。また投稿しますので、お待ちくださいね。
コメント